三叉神経痛〜野菜収穫〜BBQ〜iDeCo移管!

はてなブックマーク - 三叉神経痛〜野菜収穫〜BBQ〜iDeCo移管!
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Facebook にシェア
Pocket

時雨です。@shig645_toushi

最近あったことを簡単にサクッと振り返ってみます。

三叉神経痛になった!

三叉神経痛のことは、以下のサイトにて。

俺の場合、左耳付近が痛くなった。

何故、すぐに三叉神経痛だと分かったかと言うと、
妻が以前なったことがあるから。

その時には妻が何を痛がっているかが分からなかったけど、
昨日で痛みがようやく解った。

うん、これは痛いわ。
じんじんする、痛み。

コレに効果的(我が家の場合)な薬が、
【カルバマゼピン】という薬。

確かに三叉神経痛には効果的!(飲んだ翌日には痛みが緩和された🌟)

ただし、この薬。
珍しい副作用がある。

それは・・・音が低音に聞こえること!!!

普段聴いている音楽も音痴に聞こえ、
チャイムも2オクターブくらい低い。。。

やる気あんのか??っていうくらい、脱力した歌に聞こえたりとちょっとした副作用があります💦💦

今の所、コレで三叉神経痛は治りました✨✌

会社の優待イベントで野菜収穫&BBQを楽しんだ🎶

正式には、取引先のイベントに招待されたって所です。

コレはインスタから転用しますねー

https://www.instagram.com/p/B31DXOtAyri/

https://www.instagram.com/p/B31D9tSAXfN/

こんな感じで野菜収穫→BBQを楽しみました🎶🍖✨

肉食べすぎて腹痛くするのは、俺にとってデフォルトですww

そして、会社の経営者やその会社の社員が参加する今回のイベント。

隣りの席を見たら見たことのある企業名が・・・!
そう、あのフィギュアでおなじみの『壽屋』様の社長家族が隣りにいたのです!!

コトブキヤのサイトはこちら。

弊社など、比較対象にならないほどの大企業で元・オタクとしては、
・グッドスマイルカンパニー
・アルター
・コトブキヤ

このフィギュアメーカー三傑の一角のメーカー様が間近にいて、、
さすがの俺もドギマギしながら、

「あの、失礼ですが、もしかしてフィギュアメーカーのコトブキヤさんですか?」

と、奥さんに聞いた所、

『そうですよ〜』

との回答が!

後に旦那様、もとい恐らく社長様に、

『弊社の商品の何がお好きですか?』

と聞かれ、

「フィギュアです!大ファンです!!!」

と、言うのが精一杯で。。。

それっきりだったけど、憧れの存在に知り合えて良かった✨
ビジネスっていう雰囲気じゃなかったから、名刺交換は出来なかったのが、悔いに残る。。。

それでも、お話できて本当に良かったです🌻😊

まさに、神!に遭遇した気分でした。
コトブキヤの社長家族とはお子さんがこちらに関心を示して、
ちょこっとお話できたし、自己紹介はしなかったけどそれでも満足🎶

ホント、チャンスってどこに転がっているか解らない。
もし俺が物怖じして聞かなかったら解らずじまいだった。

でも俺は、もうやらずに後悔はしないって決めたから。

チャンスがあれば逃さず、果敢に挑戦していきます!!!

因みに、余ったピザとパスタは大量に持ち帰り、
ピザは明日の朝飯、パスタは昼食にします🍁

iDeCo移管手続き開始!

ついに、iDeCoの書類が到着!

コレまでの経緯を示すと・・・

◎SBI証券、iDeCo
オリジナル⇒セレクトに移管することに決定!

8/25 資料請求
8/27 資料到着
8/28 資料を送付

10/19 書類到着

10/20 手続き開始

ひとまず、資産の投資先やら決めました!
もちろん、【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)】に迷わず選定。

後は手続き完了のお知らせが届いたら、ようやく完了!

やり残したこと・・・

本当はもっとブログ書きたいこと、たくさんある!!!!!

でも仕事も過密で時間が取れない、
今だって早く寝たいけど、眠いの我慢してようやく記事にしたくらい。。。
精神疾患の病気も悪化して、イライラが治らない。

10月、誕生月なのに良いことあるのかな。。
今日はあったから、いっかぁ。

1週間のうち、一度でもあれば良い方だよな、うん🍀