おっさんずラブ視聴感想。

はてなブックマーク - おっさんずラブ視聴感想。
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Facebook にシェア
Pocket

時雨です。@shig645

社長が知人から『おっさんずラブ』が面白いから観たい!
そう言われて探したら、あった。

契約しているAmazon Prime Videoにて全話配信中でした。

 

ここから先は完全にネタバレです!
ご覧になってから観ることをオススメします。

 

 

 

 

 

男の同性愛を題材としたドラマ

概要はそれとなく知っていた。
【同性愛の物語】だと。

同性愛に対するコメントは、
同性と付き合うのなら自分の人生、好きなように生きればいい。

ドラマの内容は、同性愛に全く無縁だった主人公が同性愛に戸惑いながら、

次第に受け入れていく、そんな物語。
主人公はいわゆる、『ノンケ』。

主人公の、かなり、あり得ない、くらいの、
オーバーリアクションがとても痛快で、、

観てる俺達2人ともドン引きしながらも、
腹抱えて笑いながら観てた。

フィクションで観る男の同性愛は、
美男子同士が多い。

ただ、このドラマはおっさん!
そこがまた面白い。

主人公から見た相関図を作ったら、、
ほとんどの人が主人公に矢印向いてる構図になるな💧

モテ期、到来!?みたいな感じだったなぁ。

真面目な話、たとえ相手が男だったとしても、
自分のことを真剣に好きだと言われたら・・・

すぐには断れないかもな。
俺、まっすぐな気持ちをぶつけられると心が揺らぐ。

最終的には、自分自身の心に問いかけ、
そして気持ちを理解した上で、
牧とゴールインして物語は終わった。

かなり流されやすいが故に色々巻き込まれているけれど、
自分の気持ちには正直でいるようにすればすんなりと行ったかもしれないね。

また、配役の方々の普段とは異なる役所が何とも・・・

特に吉田鋼太郎氏の演技!
魂が籠ってました。
あの通る声、好きです。

『春田ーーーーー!!!!!』

何だか小泉進次郎氏に似てた俳優さん!
これからブレイクしそうです。

大塚寧々氏。
正直、大塚寧々氏から『好きです。』
と言われたら、、すっごく動揺する。

それを社長に言ったら「あはははー♪」と高笑い。
このくらいで嫉妬するような社長ではないのです!

牧くん!
君はなんて純粋なんだ!!
そう思わずにはいられない。

歌麻呂。
何故にその名前・・と思いつつ、
仕事はてんでダメ、ただし恋愛に至ってはスペシャリスト。
そのギャップがいい味出してる。

意外とアンジャッシュ・児島って演技上手いのね。
映画の『少女』で教師役やってたけど、
全く違和感なかった!

まいまい。
マッコウクジラのようなユーモラスな見た目からの毒舌ぶりや、
お節介焼きなのが昭和っぽくていい。

というか、この会社。
同性愛に対して寛容というか理解が高すぎ!!

現在公開している劇場版ではどういったことをするのだろう?

気になるが、、子供連れては内容的に無理だから、
行くのは止めてレンタルまで待つかなぁ~

俺の視聴感想記事はダラダラと、ポテチ食べながら観るのが
オススメです♫