【m3.com】は医療従事者専用のサイト。

はてなブックマーク - 【m3.com】は医療従事者専用のサイト。
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Facebook にシェア
Pocket

時雨です。@shig645_toushi

以前、歯科技工士のお話で【m3.com】のことを話題に出しました。

【m3.com】
というサイトをご存知ですか?
公式サイトはコチラです。

どのように登録するの?

上記サイトから医療従事者の方なら登録可能です。
他サイトの登録と違った情報で必要なものは、

・医療資格
・勤務先の都道府県
・勤務先施設名

これらが必要になります。
特に免許番号などは必要ありません。

以下に登録可能な医療資格保有者、及び当サイトが承認する医療従事者、医療関係者の一覧が記載されています。

私、時雨は『歯科技工士』でしたので、条件に入っています。

どんなことが出来るの?

医師や薬剤師などの転職をサポートするコーナーもあります。

また、薬剤師の方への情報提供のコーナーもあります。

 

 

公式サイト下部の記事でしたら、会員でなくとも見られるコーナーはあります。

 

医師の方向けの手厚い求人サイトもありますよ。

最大の特典は招待制クレジットカードをm3.com経由でなら直接申し込みが可能だということです。

【m3.com】経由でのクレジットカードの直接申し込み

 

かつてはザ・クラスも直接申し込みが可能でした。

 

これは現役医師である、
すけすけ@THE ROOM最強すぎ。さん@bmwtatsuもブログで記事にされています。

すけすけ@THE ROOM最強すぎ。さんはクレジットカードの知識も豊富ですので、クレジットカードやマイルを探求している方は必見です!

この薬剤師の方もm3.com経由でザ・クラスを入手されたようですね。

と、【かつて】は直接申し込み可能でした。

現在、直接申し込みカードは以下の通りです。
・ラグジュアリーカード GOLD(個人・法人)
・ダイナースクラブ プレミアムカード
・ANAダイナース プレミアムカード
・ANAダイナース プレミアムカード(資料のみ)
・JCBプラチナ
・セゾンプラチナ・アメリカン・エクスプレス・カード

ANAダイナース プレミアムカードの“資料”のみを取り寄せられるのは面白いですね。

JCBプラチナカードは公式サイトからでも直接申し込めるので、特に優位性は感じません。

この中では、
・ラクジュアリーカード GOLD(個人)
・ダイナースクラブ関連

これらは直接申し込み不可なので、是非欲しい方は大変お得かと思います。

最後に

如何でしたか?
医療従事者でしか利用できない【m3.com】のことが少しはお分かりいただけたかと思います。

【m3.com】の内容は転載禁止ですので記事そのものの画像は載せられませんが、
どんな内容があるかはお伝え可能です。

もし興味を持たれた方はTwitterで私に質問していただけたら、
私で答えられる範囲でお答えします。